福はうち。

節分、テレビでよく見かけたせつぶんえの豆まきに成田山へ行ってみた。
ざざーんと並ぶ角界の方々とか。ほら貝の音とともに朝○龍、千代○海、白○などの力士とあとNHK大河の面々が。仏教の読経ってそんなに普段は聞かないけど、こうやって一気に聞くと神妙になりました。
豆ちょうだーい。
大河の主役の人だ!(見てるわりには名前をはっきり知らず)
成田山では、鬼は外!は言わず、福はうち!のみを唱えるとのこと。合図とともに、豆がまかれる。私は取れなかったけど、見事だんなさんがキャッチできました。
こんな風に、大豆と落花生がセットになった小袋がまかれました。ありがたや。
人はたくさんいたけど、結構顔が判別できるくらいには見れたし、かつ、成田山は1000年以上の歴史があり、行事に重みがありました。そして大好きなスモウレスラー達も輝いていてとてもステキ!一年の厄をこれではらえたわ。その後、
酒蒸しまんとか、串ざしせんべいとか、色々露店を見ながらぶらぶらして楽しんだのでした。
*本日の献立
恵方巻き 今年は北北西!
外出してたので思い切って購入してみた。夫婦でだまってもしもし食べる。お互いの、もちゃもちゃ、という音と、ふぐう〜という鼻息とでおかしくて笑いそうになるのをこらえながら。願いはかなうかな?きっとかなうさ!